【8月最新】げん玉の友達紹介で600円!紹介コードはどこ?登録手順を丁寧に解説

初心者こづえ

げん玉に登録したい。
紹介コードはどこ?どうせなら一番お得な方法で始めたいな…

まお

それなら私の「紹介URL」から登録して!
げん玉には紹介コードがないの!

げん玉の友達紹介制度には「紹介コード」が存在しません。その代わりに「紹介URL」から新規会員登録することで、紹介特典を受け取ることができます。

\最大600円相当のポイントもらえる/

この記事でわかること
  • げん玉には紹介コードがない!
  • 新規会員登録は紹介URLからがお得!
  • 最大600円相当の特典が受け取れる
  • 簡単3分!紹介URLから登録する手順

今すぐげん玉を始めたい方は、この記事の手順をマネしながら進めてみてください!

ブログの運営者情報

まお
ポイ活で毎日をお得に楽しく!すぐ真似できるポイ活術を発信しています♪
◇Instagramフォロワー5.4万人
◇ポイントサイト認定取得数12
◇ポイ活イベント”ポイフェス”運営
◇ウェブメディア掲載6回
◇テレビ出演6回

目次

紹介URLで受け取れる特典は?

げん玉の紹介URLで受け取れる特典を図解
 当ブログの紹介URLからの登録で最大600円相当のポイントが受け取れます

げん玉に新規会員登録するとき、当ブログの「紹介URL」から登録すると受け取れる紹介特典が豪華になります。

紹介URLを使うかどうか受け取れる特典
紹介URLなし何もない
当ブログの紹介URLから登録6,000ポイント
(600円相当)

\最大600円相当のポイントもらえる/

まお

げん玉のポイントは10ポイント=1円のレートで交換できます!

げん玉には紹介コードがない

冒頭でもお伝えした通り、げん玉の友達紹介制度には「紹介コード」がありません。その代わりに「紹介URL」が用意されています。

まお

「紹介URL」から登録すると紹介特典を受け取れます!

紹介URLに人数制限はありません!

初心者こづえ

紹介URLを使いたいけど、人数制限で特典がもらえないことってあるのかな?

たまにSNSでこんな質問をいただきます。

まお

紹介URLを使っても特典が受け取れないなんて絶対イヤですよね…!

結論、げん玉の紹介URLに人数制限はありません。紹介URLから登録すれば誰でも特典が適用されるので、安心してご利用ください。

知らない人の紹介URLでも大丈夫です!

初心者こづえ

まおさんの紹介URLを使いました!
私の個人情報ってバレていませんか…?

こちらもSNSで頂く質問です。

結論、紹介者に皆さんの個人情報が伝わることは一切ありません。安心して紹介URLを使っていただいて大丈夫です。

まお

私がわかるのは紹介URLの利用人数だけ!ニックネームすらわかりません!

紹介特典はいつ受け取れる?

紹介特典を受け取れる時期は特典によって異なります。受け取り時期を下記の表にまとめました。

受け取れる特典受け取り時期
当ブログの紹介URLから新規会員登録で
1,000ポイント(100円相当)
登録完了後すぐ
新規ユーザー5,000pt獲得チャレンジ
最大5,000ポイント(500円相当)
条件達成から1週間程度

【最大600円】紹介特典を受け取る方法

当ブログの「紹介URL」を使ってげん玉に登録した方は、最大600円相当のポイントを受け取ることができます。

げん玉の紹介特典を受け取る手順全ステップ図解
1新規会員登録
2新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ
条件受け取れるポイント
当ブログの紹介URLから新規会員登録1,000ポイント
(100円相当)
新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ5,000ポイント
(500円相当)
合計最大6,000ポイント
(600円相当)
初心者こづえ

600円も受け取れるのは嬉しいけど…
新規ユーザー限定チャレンジの内容が気になります…!

まお

順番に解説していくね♪

【簡単3分】げん玉に紹介URLで新規会員登録する手順

げん玉の紹介特典を受け取る手順全ステップ図解
1新規会員登録

ここでは、げん玉に新規会員登録する手順を解説します。紹介特典をもらうには、必ず紹介URL経由で登録を進めてくださいね。

紹介URLから新規会員登録すれば、登録完了後すぐに紹介特典の1,000ポイント(100円相当)を受け取ることができます。

まお

新規会員登録のやり方がわからない方は、ここで解説する手順通りに進めてください♪

STEP
紹介URLをタップ

まずは下記の「げん玉 紹介URL」のボタンからげん玉の公式サイトにアクセスしましょう。

\最大600円相当のポイントもらえる/

STEP
必要事項を入力しよう

紹介URLをタップしたら「無料会員登録」をタップして、必要事項(電話番号・メールアドレス・パスワードなど)を入力していきます。

入力が終わったら「登録内容確認」をタップします。

STEP
電話番号認証をしよう

登録した電話番号宛にSMSで4桁数字のワンタイムパスワードが届きます。入力して「次へ」をタップします。

STEP
メールに記載のURLをタップしよう

電話番号認証が終わると仮登録が完了します。すると、すぐにげん玉から「本登録のご案内」のメールが届きます。メールに記載のURLをタップして本登録に進みましょう。

STEP
登録完了(紹介特典1,000ポイント付与)

メールに記載のURLをタップすると新規会員登録完了です。

紹介特典として1,000ポイントが付与されます。

まお

これでげん玉の新規会員登録が完了です!お疲れ様でした!

新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ

げん玉の紹介特典を受け取る手順全ステップ図解
2新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ

当ブログの紹介URLで新規会員登録した方は、「新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ」で最大5,000ポイント(500円相当)が受け取れます。

>>新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジはこちら

✓「5,000pt獲得チャレンジに参加する」からエントリー必須
✓チャレンジは登録後30日の期間限定

げん玉の「新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ」エントリー画面
エントリー画面

「新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ」は、4つのチャレンジ項目があります。それぞれの条件とポイントは下記の表のとおりです。

条件受け取れるポイント
①げん玉の使い方講座を読む50ポイント
②広告クリックやゲームコンテンツで100ポイント貯める50ポイント
③対象案件で50,000ポイント貯める4,850ポイント
④初回ポイント交換達成50ポイント
合計5,000ポイント
初心者こづえ

難易度はどうなんだろう…?

まお

①②④は簡単に達成できます!
③は掲載広告次第なので、実際にどんな広告があるかチェックしてみてください!

③の対象案件は、新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジの「無料広告特集」と「高額案件特集」から確認できます。

げん玉の「新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ」の対象案件バナーを図示
対象案件はここからチェック

広告案件でポイントを獲得する手順

初心者こづえ

広告案件でポイントを獲得するにはどうしたらいいんだろう?

まお

広告案件の使い方はとても簡単!手順を解説するね!

STEP
気になる広告案件を見つけよう

まずはげん玉のサイト内で、やってみたい広告案件を探してみましょう。

新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジで50,000ポイント貯めようとしている方は、対象広告から広告案件を探してみてください。

>>新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジはこちら

まお

ポイ活初心者の方は、無料で取り組めるクレジットカード発行、口座開設、各種無料サービス登録の広告がおすすめです!

STEP
ポイント獲得条件を確認しよう

やってみたい広告案件が見つかったら、広告ページの「ポイント獲得条件」などをしっかり読んで『ポイントゲット!』ボタンから利用に進みます。

STEP
条件クリアでポイント獲得

広告ごとに決められた条件(例:無料会員登録、クレジットカード発行など)を達成すると、ポイントを獲得できます。ポイントが反映されるまでの日数は広告案件によって違うので、広告案件ページで確認してください。

ポイント反映のタイミングに注意

げん玉の広告案件のポイント付与時期記載場所を図解(広告案件のポイント付与時期に注意)

広告案件のポイント獲得条件を達成しても、すぐにポイント反映されない場合が多いです。

ポイント反映時期の一例
  • 約5分程度
  • 1ヶ月程度
  • 約60日

このように、広告案件によってポイント反映のタイミングが異なります。

「新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ」の初回ポイント交換を達成したい方は、30日以内にポイントが付与される広告案件に取り組む必要があります。

貯めたポイントの使い道は?私のリアルな使い道

げん玉のポイント交換先一例画像
初心者こづえ

げん玉で貯めたポイントって何に使えるんだろう…?

げん玉のポイントは、現金(銀行振込)や各種ポイント(dポイントなど)、各種ギフト券(Amazonギフト券など)、マイルなど、様々な用途に交換できます。

まお

ポイントの使い道が多すぎて、逆に困っちゃいますよね…!

私の場合、げん玉で貯めたポイントはすべて「ドットマネー」に交換しています。

ポイ活初心者の方は「ドットマネーって何?」と思われるかもしれませんが、ドットマネーはポイ活ユーザー向けの超便利サービス。ドットマネーを一言でいうと『無料で使えるポイント専用の銀行』です。

ドットマネーに交換するメリット
  • 手数料無料でドットマネーに交換できる
  • 各種ポイントをドットマネーでまとめて管理できる
  • ドットマネーから50種類以上の用途にポイント交換できる
まお

ポイ活していると、貯めたポイントがあちこちに散乱しがち…
ドットマネーなら散乱したポイントをひとまとめにできちゃいます!

ポイント交換のやり方

ポイント交換は、交換ページから申請するだけで完了します。詳しい手順は下記の通りです。

まお

1分で終わる簡単作業!面倒な手続きは一切ありません♪

STEP
マイメニューを開く

右上の「メニューアイコン」をタップしてメニューを開きます。

STEP
ポイント交換をタップ

メニューの中から「ポイント交換」をタップします。

STEP
ポイント交換先を選ぶ

ポイント交換先一覧から、好きな交換先を選んでタップします。

STEP
交換ポイントを指定して申請

交換したいポイント数を入力して交換申請します。

ポイント交換完了までの時期はポイント交換先によって異なりますが、ほとんどの交換先で初回交換時は4営業日かかります。

交換するとき手数料はかかる?

げん玉のポイント交換は、経由するポイントサービスによって手数料が発生する場合があります。

ポイントサービス手数料
デジタルギフト無料
※現金交換は200円
ドットマネー無料
PeX交換ポイントの3%

手数料がかかる場合は、ユーザーが所持しているげん玉のポイントから引かれる仕組みです。別途料金が発生することはありません。

まお

もったいないので無料の交換先を選びましょう!

げん玉の運営実績と安全性

げん玉のトップページ
初心者こづえ

げん玉って本当に安全なサイト?
個人情報とか大丈夫…?

ポイ活を始めるとき、サイトの安全性ってすごく気になりますよね。私も最初は「なんか怪しい…」と感じていました。

でも、げん玉の運営実績をしっかり調べたらとても信頼できるポイントサイトだということがわかりました。

ここではげん玉の基本情報を紹介します。

項目内容
サイト名げん玉(Gendama)
運営会社株式会社POINTFUN
所在地〒106-0032 東京都港区六本木1-3-50
会社設立2023年10月26日
サイトHPhttps://www.gendama.jp/
サービス開始2005年頃
サービス開始当初は「株式会社リアルワールド系列(子会社リアルX)」が運営
会員数累計1,000万人以上
運営会社の上場状況未上場
加盟団体JIPC(日本インターネットポイント協議会)

げん玉は、なんと累計会員数が1,000万人を超える、国内最大級のポイントサイトです。

サービス開始から10年以上も運営が続いていて、これだけ多くのユーザーさんに利用されているというのは安心材料の一つと言えます。

サービス開始当初は「株式会社リアルワールド系列(子会社リアルX)」が運営していましたが、現在は株式会社POINTFUNが運営。代表取締役の横山氏と何度かお会いしていますが、運営のノウハウや実績はしっかり引き継がれているので安心してげん玉を利用させてもらっています。

まお

こんな感じでげん玉は実績と信頼性が豊富!
安心して利用できるポイントサイトの一つだと思っています!

【Q&A】実際に頂くよくある質問

ありがたいことに、InstagramX(旧Twitter)でポイ活情報を発信していると、げん玉の使い方などについて、たくさんのご質問をいただきます。

ここでは特に多く頂くご質問とその回答を共有します。何か疑問点やお困りごとを抱えている方は、参考になるかもしれません…!

紹介URLを入力せずに登録したけど、あとから紹介特典を適用できますか?

すでに会員登録が終わっている方は、あとから紹介特典を受けることができません。紹介特典を受け取るには、新規会員登録を紹介URLから行ってください。

すでにげん玉に登録済みですが、別のメールアドレスで2つ目のアカウントを作ってもいいですか?

げん玉では、1人で複数のアカウントを登録することが禁止されています。2つ目のアカウントを作るのはやめましょう。規約違反となり、利用停止措置が取られる可能性があります。

紹介特典が付与されていないのですが…紹介特典はいつ付与されますか?

それぞれの紹介特典の付与時期は下記の通りです。

紹介URL特典(1,000ポイント):登録完了後すぐ
新規ユーザー限定5,000pt獲得チャレンジ:条件達成から1週間程度

家族や友達にげん玉を紹介したいです。自分の紹介URLはどこにありますか?

自分の紹介URLは、下記のお友達紹介ページからコピーできます。

https://www.gendama.jp/invitation

【まとめ】げん玉は紹介URLでお得にスタート!

今回はげん玉の紹介URLや、お得な特典の受け取り方について解説しました。

この記事のまとめ
  • げん玉には紹介コードがない!
  • 新規会員登録は紹介URLからがお得!
  • 最大600円相当の特典が受け取れる
  • 簡単3分!紹介URLから登録しよう

ここで解説した手順をマネすれば、ポイ活初心者の方でも紹介特典を受け取れます!ぜひ参考にしていただき、お得にげん玉を始めてくださいね♪

\最大600円相当のポイントもらえる/


友達紹介キャンペーンで豪華特典もらえる!

当ブログは複数のポイントサイト様から『認定ユーザー』に選出されており、通常よりもお得に友達紹介できます!

「お得にポイントサイトの登録がしたい」
「友達紹介キャンペーンで効率よくポイ活したい」

このような方は、ぜひ下記のポイントサイトもチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まおのアバター まお ブログ運営者

ポイ活で毎日をお得に楽しく!すぐ真似できるポイ活術を発信しています♪
◇Instagramフォロワー5.4万人
◇ポイントサイト認定取得数12
◇ポイ活イベント"ポイフェス"運営
◇ウェブメディア掲載6回(CBCwebほか)
◇テレビ出演6回(ヒルナンデスほか)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次